その他塗装事例
Warning: Undefined variable $catslug in /home/xs850961/hasegawa-paintingworks.com/public_html/wp-content/themes/original/category.php on line 6
S様邸 外壁・屋根塗装リフォーム事例
お客様のご要望
屋根のコケ・塗膜の剥がれを直して欲しい。今までのイメージを大きく変えないまま工事して欲しい。(S様より)

施工データ
施工箇所 | 屋根、外壁、軒天、玄関扉 |
---|---|
工期 | 10日間 |
施工前はこちら

屋根のコケ・塗膜の剥がれをとても気にされていました。

玄関の扉も色が褪せています。

いよいよ施工がスタートです。
長谷川塗装店による施工中の様子

足場を組んで屋根を洗浄します。

玄関は最後に行うので、扉まわりのガラスに色がつかないよう慎重に進めます。

2階部分も出窓に細心の注意を払って進めました。

下塗りが終ったあとの中塗りをしていきます。

軒天部分もしっかり塗装します。

塗装が終わり足場を解体していきます。
施工が完了しました

屋根が見違えるほど、艶がでて綺麗になりました。

S様のご要望に沿って、全体的に明るくシャープな印象になる様仕上げました。

扉も綺麗になりました。扉を綺麗にすることで重厚感がでますね。
K様邸 外壁・屋根塗装リフォーム事例
お客様のご要望
外壁と屋根のコケや汚れのせいで劣化が目立ち、暗い印象になってしまう。(K様より)

施工データ
施工箇所 | 屋根、外壁 |
---|---|
工期 | 14日間 |
施工前はこちら

施工前に1番気にされていたのは外壁と屋根のコケ・汚れでした。

なかなか見ることのない屋根ですが、こちらも洗浄しきれいにしていきます。

細部も気になりますね。
長谷川塗装店による施工中の様子

こちらも色が落ちていたので塗装を行うことになりました。

塗りたて直後の様子です。

足場を組んで、屋根、外壁と高圧洗浄機で、汚れを洗い落としていきます。

下屋根の下塗りも終わり、タスペーサーの挿入をしています。

屋根材を葺いてゆき、最後に換気棟と棟板金の取付けです。

だいぶ仕上がってきました。まもなく完成です。
施工が完了しました

屋根もイメージ通りに綺麗になりました。

『白系の色で明るく仕上げて欲しい』といっていたK様のご希望通りにできました。

近くから見ても色に艶がありきれいです。
S様邸 外壁・屋根塗装リフォーム事例
お客様のご要望
以前、近隣のお宅で工事があった際に、着工のご挨拶に来られたのが最初の出会いでした。打ち合わせをしていくなかで知りたかった施工後のイメージができたことが信頼に繋がりました。(S様より)

施工データ
施工箇所 | 屋根、外壁、軒天、雨樋 |
---|---|
工期 | 10日間 |
施工前はこちら

施工前の屋根の様子です。汚れが目立ち、色も艶が無くなっていました。

軒天の張替えを行ないます。傷んでいる箇所が、多かったです。

少し離れたところからの様子です。S様宅に遊びに来られるお客様がすぐわかるように丁寧に塗装していきます。
長谷川塗装店による施工中の様子

まず屋根の塗装を行っていきます。さっそく足場を組んでいきます。

遮熱塗料を使用しましたので、真夏は2階部分の暑さも幾分やわらぐとおもいます。

軒天や雨樋など細部まで職人が丁寧に仕上げていきます。S様にも丁寧な作業ぶりに感心していただけました。
施工が完了しました

今までの白い外壁を大変気に入っていらしたので、塗り替えも白く仕上げました。

シリコン樹脂塗料を使用したことにより外壁に艶が蘇りました。